Q、資本金はいくらにすれば良いでしょうか? |
Q、設立時どの様のことを決めなければいけないのか解らない |
Q、会社設立の際に、何を準備すればよいでしょうか? |
Q、なぜ、自分で設立するより安くできるのですか? |
Q、会社を設立するメリットはありますか? |
Q、実際に費用は総額でいくら掛かりますか? |
Q、資本金は個人の口座に振り込みをしても大丈夫ですか? |
Q、設立日はいつが良いでしょうか? |
資本金はいくらにすれば良いでしょうか? | |
最低資本金制度が撤廃されたため、株式会社は1円からでも、設立が可能です。 ただし、会社設立当初は、いろいろと初期費用も必要となるため、支出した場合、すぐに債務超過となるため、1円での設立は現実的ではありません。 では、いくらが良いかと言うと、一概の金額はなく、また、建設業や人材派遣業などで、許認可を受ける際には、財産的規模の条件がありますので、注意が必要です。 また、銀行からの資金調達や取引先への営業活動などの外部への信用面からも検討が必要となります。 会社ごとに適切な金額を決めていきますので、ご相談ください。 |
|
Q、設立時どの様のことを決めなければいけないのか解らない | |
当事務所では、設立時に必要な事項をチェックリストとしてまとめています。 簡単な内容になっていますので、このチェックシートに沿って回答していただければ大丈夫です。 また、その中でも、「商号」や「住所(会社の所在地)」、「目的」などを決めておくと会社の設立がスムーズにおこなえます。 また、解らないことや不安なことがありましたら、一つ一つ解決をしていきますので、ご相談ください。 「良い会社の作り方」のページを参考にしていただけると解りやすいです。 |
|
会社設立に向けて、何を準備すればよいでしょうか? | |
会社設立にあたり、いろいろな書類が必要になります。一通りの必要書類は、「登記に必要な書類」に記載をしています。 それ以外でも、会社の印鑑や設立時のケースにより、必要になる書類もありますので、ご相談をしていただきながら、準備をしていただければ良いと思います。 |
|
なぜ、自分で設立するより安くできるのですか? | |
会社設立時に、会社の定款を作成します。 通常、定款は紙で作成し、作成後は公証人役場で認証するため40,000円の印紙を貼ることになります。 ただ、電子定款認証で行う場合は、この印紙代40,000円がかからないため、印紙代が節約できます。 当事務所では、電子定款認証をおこなっているため、印紙代の節約ができる上、当事務所の税務顧問パックなら、行政書士報酬も0円になるためさらに安く設立が可能です。 |
|
会社を設立するメリットはありますか? | |
有ります。 ①取引上の社会的信用が高くなる ②経営者への有限責任(合名会社や合資会社の一部は除く) ③経営者への報酬を経費にできる(役員報酬) ④閑散期に決算日が設定できる 以上のメリットが一部の例となります。 もちろん、デメリットも有ります。 「設立費用がかかる」、「赤字の場合でも税金がかかる」等一部の例となります。 |
|
実際に費用は総額でいくら掛かりますか? | |
株式会社設立で、税務顧問パックの場合なら200,000円となります。詳しい内容については、料金表を参考にしてください。 尚、掲載料金以外に、その他の届出が必要な場合や印紙などの実費が掛かった場合や、設立する会社の規模により料金が変わることがあります。 無料相談も実施していますので、お気軽にご相談ください。 |
|
資本金を用意したが、どうすれば良いでしょうか? | |
資本金の準備ができましたら、発起人の方の銀行口座に振り込みをしてください。 この時、あらかじめ銀行残高が資本金額入金されてういる場合なども、誰から振り込まれているかを履歴に残すため、必ず振り込みを行います。 |
|
設立日はいつが良いでしょうか? | |
いつが良いという日はありません。ただ、大安など良い日を選ばれる方が多い様です。後は、社長の記念日やなるべく早い日などがあります。 尚、当事務所での書類作成終了日が設立日ではなく、法務局に申請した日が会社の設立日になります。(土日祝日は申請できませんので注意してください。) |